小学校用

SST2択選択カード 「このあとどうなるの?」
    商品コード: CA-0006

    SST2択選択カード 「このあとどうなるの?」

     
     

    特長
     ソーシャルスキルトレーニング(SST)は、子どもの発達段階に応じたトレーニングと、継続的な活動が不可欠といわれています。SSTシリーズは、子どもの年齢や、必要とするスキルに応じて、楽しくトレーニングできるよう工夫されています。

     子ども達の日常で起こりがちなトラブル場面が描かれた「問題提起カード」と、2通りの解決法が描かれた「選択カード」の3枚1組で進めるSST教材です。2通りの選択カードの裏面には、選んだ解決法の結果が描かれています。これら場面カードには文字情報などは記載されていませんので、そこに描かれている状況や、登場人物の感情を読み取るトレーニングにも活用することができます。

    【シーンに含まれるソーシャルスキル】 
    1. ストレスマネージメント
    2. 助けを求める
    3. アサーション
    4. 対立解消
    ・グループでの特別新教育や道徳、総合学習での友達作りの時間に
    ・スクールカウンセリングや特別支援における個別指導の際のコミュニケーションに

    <使い方例>
     子どもにトラブルの場面カードを提示し、その解決となる2通りの絵カードをどちらか選択してもらいます(一方は好ましい解決方法、もう一方は好ましくない解決方法です)。当たり外れではなく、「この選択をするとどうなるのだろう?」、「好ましい解決をするためにはどうすればよいのだろう?」ということを、子ども自身が選択し、考えることができます。
     単に好ましい行動を促すためだけではなく、むしろ好ましくない選択をした場合に、その子のどんな感情や思考が働いているかを観察し、好ましい解決につなげるためには子どもにどのように働きかけたらよいかを心がけてください。

    * この商品は一般の方へも販売をしております。
    出版社クリエーションアカデミー
    監修 本田恵子 
    著者 本田恵子、鈴村眞理 
    サイズカード:210×149mm(A5サイズ)
    外箱:188×222×25mm
    推奨参加人数 2~6名 (個別での使用も可) 
    価格 10,800円 
    ・カード×45枚(ファイル入り)
    ・使用例付説明書×1枚 
    関連書籍 「キレやすい子へのソーシャルスキル教育」-教室でできるワーク集と実践例 本田恵子(著) ほんの森出版 2,42円
    SSTシリーズの活用やワークシート例が記載されています。
    「脳科学を生かした授業をつくる」 
    2,200円 みくに出版 本田恵子(著)
    「授業がわからない」「授業がつまらない」という子ども達が増えています。本書は、子どもが生き生きとする授業をつくるためにはどうしたらよいかを脳科学の理論に基づき詳しく紹介しています。

     

     

     

    このページのTOPへ
    Copyright(c) 2008, 教育評価研究所 CO.,LTD.ALL Right Reserved