特長
ことばのいずみは、LD状態の改善・回復をめざした、ひらがなの読み書き入門教育プログラムです。3つの側面からアプローチするプログラムで、語彙・認知指導の「Lプログラム」、音節指導の「Wプログラム」、文法指導の「Sプログラム」で構成されています。これらのプログラムでLD児に1~2年指導・訓練を行うことで、基礎的な読み書き能力を飛躍的に高めることができます。
* WとSプログラムは監修中のため、現在はLプログラムのみ販売を行っております。
Lプログラムは語彙・認知能力を高めるためのキットです。キットに入っている日常的な道具や絵カードを使って、基本的な分類方法(カテゴリー分け)の学習課題を通して訓練し、語彙力を高めるとともに、外界を理解するための理論的思考能力を育てていきます。このプログラムを行うことで、言葉を認知する能力が高まるので、学習する事が楽しくなり、記憶力が良くなるなどの改善が見られます。
<使い方>
プログラムは、個別対応での指導・訓練を行います。L・W・Sの各プログラムは目的によって単体でも使用できますが、LD状態の回復を目的とする場合は全てのプログラムを使用し、週2回以上、1回約60分の指導・訓練を行うことで、より良い訓練効果を得ることができます。プログラムを終了するまでに1~2年の訓練期間が必要ですが、焦らず着実に指導・訓練を続けることが大切です。
ことばの教室・特別支援学級(通級)・心身障害学級・特別支援学校での個人指導・通級学級(T.T.)での個別指導・家庭(保護者または家庭教師)・学習障害児対象の塾・言語療法など